昨今、AIとエッジコンピューティングの急速な成長により、データセンターの設置が活発になっています。
また、長期間の工数や高コストをかけて建設するビル型や施設型ではなく、限られたスペースにおいて、
サイクルの短縮、低コスト、最適化されたキャパシティを持つ「コンテナ型データセンター」の設置の需要が
高まっております。
そのような環境の中で、当社より、最適な配電・保護ソリューションをご提案させていただきます。
コンテナ型データセンターの受配電・保護施設には、高い信頼性をもつ適格な定格の製品を限られたスペースに
設置する必要があります。当社よりそのスペースに最適な配電・保護ソリューションとして、EATON社の
気中遮断器(ACB)、配線用遮断器(MCCB)及びサージ保護デバイス(SPD)をご紹介いたします。
EATON社の製品では、サーバーの高性能化に伴い消費電力や配電設備も増大化傾向にある中、
コンテナ内部の限られたスペースに設置する事が可能です。また、コンテナ型データセンターの特長である
短納期での設置に対し、柔軟な納期体制により製品手配することが可能です。
以下にて、それらを実現するEATON社製品をご紹介いたします。
気中遮断器(ACB) コンパクトで短納期
コンパクトな筐体設計により、盤スペースを最小限に抑えつつ、
大容量の遮断性能を確保します。
プレファブ型設備にも迅速に対応できる柔軟な納期体制で、
導入計画のスピードアップに貢献します。
イートンの気中遮断器(ACB)は、より強力、安全で、操作しやすく、幅広いモデルから選択でき、より現代的なデザインになっています。
主な特徴・利点
- コンパクト設計
- 過酷な環境に対応
- グリーン環境への取り組み
- シームレスなアーキテクチャの互換性
- 安全で信頼できる保護
主な仕様
- フレーム電流: N: 2000A、H1: 2500A、H2: 4000A、H3: 6300A
- 電流範囲:200〜6300A
- 動作電圧:400/415/500/550/690V
- 極数:3P/4P
- 設置方法:固定式、引き出し式
- 配線方法:水平配線、垂直配線
- 遮断容量:50〜135kA
EATON製「気中遮断器(ACB)」の詳細資料はこちら → 日本語版 / 英語版
配線用遮断器(MCCB) シンプルでコンパクト
堅牢かつ無駄のないデザインで、配電ラインの保護を効率的に実現。
コンテナ内部の限られた設置スペースにもフィットし、盤設計の自由度を高めます。
BZM 配線用遮断器は、配電システムの低電圧用途に最適で、効率的な保護機能を備えています。
主な特徴・利点
- シンプルで使いやすい
- コンパクト設計
- モジュール設計で、さまざまな保護ニーズに応じて組み合わせることが可能
- 多様な運用方法に適した、幅広いアクセサリーを準備
主な仕様
- 定格電流:全範囲 10~630A
- 遮断容量:D15KA、F18KA、B25KA、C36KA、N50KA
- 保護機能:配電保護、モータ保護
- 極数:3P/4P
EATON製「配線用遮断器(MCCB)」の詳細資料はこちら
サージ保護デバイス(SPD) SPDクラスⅡ
雷害や開閉サージから重要なIT機器を確実に守る高性能なクラスII SPDをラインアップ。
コンテナ型DCにおける信頼性の高い雷対策ソリューションを提供します。
タイプ2のSPDは各配電盤に取り付けられており、電気設備での過電圧の拡散を防ぎます。EATON製のSPDは、スイッチング動作や間接雷による一時的な過電圧を防ぐ目的で使用されます。
SPCT2シリーズ
主要機能
- SPDタイプT2(EN61643-11規格に準拠)
- 最大継続動作電圧(UC):75–580 VAC
- テストクラスII(IEC 61643-1+A1に準拠)
- 補助接点で使用可能
- すでに設置済みのバスバーで利用でき、RCDに簡単かつ迅速に導入可能
NSPシリーズ
主要機能
- 最大放電電流 40kA、60kA、80kA、120kAの4種類
- 太陽電池シリーズは最大1500 Vdcの電圧に対応
- 440 VACから1000 VACまでの電圧範囲で適用可能
- 端子台、RJ45、BNCなど、用途に応じた多様なコネクタタイプ
EATON製「サージ保護デバイス(SPD)」の詳細資料はこちら → SPCT2シリーズ / NSPシリーズ
当社では、スマートで信頼性の高い配電・保護機器でコンテナ型データセンターの安定運用をサポートいたします。
より詳細な情報や企業情報などをご要望の場合は、下記までお問い合わせください。
本件に関するお問い合わせ先は:power_bk@taxan.co.jp